マンチカンの特徴

マンチカンは、テレビで放送後大人気のネコです。
最近は、「志村動物園」でも紹介されていました。
その最大の特徴は、なんといっても足が短い(短足)事です。
その足の短さが、とってもかわいいしぐさに繋がっているんです。
実は、これは自然発生的に現れた、常染色体の優性突然変異の結果、できあがったものとされています。
原産国はアメリカで、1983年にルイジアナ州で偶然発見された突然変異の個体から交配を繰り返し、固定された猫なんです。
さらにマンチカンの脚の長さは1匹1匹少しずつ違います。
だいたいですが、足の長さは肩甲骨から測って約12.5cmくらいの短さになります。
これは、通常のネコに比べてもかなり短いことがわかると思います。
実際に、身近な猫ちゃんの足の長さを測ってみてください。
本当に短い事がわかると思います。・・・・(汗)
さらにマンチカンが人気のある理由には下記のような理由が上げられます。
・ちょっと笑えるこっけいな歩き方。
・性格がとても優しい
・好奇心旺盛でいつでも楽しめる
・2本足で立つ姿がとてもキュート
そのほかにも、ネコを飼うのが初めてでも案外飼いやすいという特徴もあります。
足が短いので、マンチカンが仰向けになって物を持つとまるで「ラッコ」のようにも見えてきます。
これがまたカワイイしぐさなんですよ。
足の骨格が短いと、コーギーやダックスフンドなどでいわれているようにヘルニアになる可能性もそのほかの猫より高いようですが、日常生活にはまったく問題がありません。
ただし、無理をさせしぎると駄目ですので注意が必要です。
また、マンチカンのカラーと被毛のパターンは、全色、全パターンがあります。
なので、ある意味世界で1匹だけの猫ちゃんとなります。
ぜひ、あなたの大好きなマンチカンを探してみてはいかがでしょうか?
カテゴリメニュー
各カテゴリの説明と、とっても役に立つ毎日の日記のページです
どのくらいの価格なのかを紹介しています
どこで買うのか良いのかはここを見ましょう
飼う前の準備は十分行いましょう
一番大切なペット保険についてです
トイレのしつけの方法を紹介しています
エサの特徴や与え方について
日々のお手入れの方法の紹介です
毛のお手入れはしっかり行いましょう
嫌がらないシャンプーの仕方を紹介しています
ノミ対策はしっかり行ったほうがいいでしょう
耳のお手入れはしっかり行ってください
目のお手入れは、病気予防にもつながります
爪切りはご自宅でも行えるスキンシップです
歯のお手入れは、必ず行ってください
病院に行くにもマナーが必要です
当サイトのリンク集です
当サイトのリンクについてのお願いです
当サイトのサイトマップです